英語ログ Day15|2025/08/15(金)

英語学習ログ

English Log Day 15|カランで頻出の文法用語をまとめて整理


今日やったこと

  • カランメソッド Stage 7

カランで頻出の文法用語をまとめて整理

今日は久しぶりのカランレッスンでした。
カランでは本文を見ずに講師から文法解説を受けるため、知らない文法用語が出てくるとその場で理解できずに置いていかれることがあります。
レッスン中は質問できないため、そのまま分からないまま進行してしまいます。

これまでも後から調べては忘れる…の繰り返しだったので、今回を機にカランでよく出てくる文法用語を整理しました。
これでレッスン中に用語で詰むことは減るはずです。

キーワード・表現

英語 日本語訳 意味 例文
noun名詞人・場所・物・概念などを表す語London is a big city.
verb動詞行動や状態を表す語She runs every morning.
adjective形容詞名詞を修飾する語It’s a beautiful day.
adverb副詞動詞・形容詞・副詞を修飾する語She speaks quickly.
pronoun代名詞名詞の代わりに使う語He is my friend.
preposition前置詞名詞や代名詞の前に置き、関係を示すThe book is on the table.
conjunction接続詞文や語をつなぐ語I like tea and coffee.
clause主語と動詞を含む語のまとまりI know that she is here.
phrase主語や動詞を含まない語のまとまりIn the morning, I go jogging.
subject主語文の動作主や話題My brother plays football.
object目的語動詞の対象になる語I read a book.
tense時制動詞が表す時間She works here. (present)
present perfect現在完了過去から現在までの動作や状態I have lived here for five years.
past perfect過去完了過去のある時点より前の出来事She had left before I arrived.
future tense未来形未来の出来事を表すI will visit Rome next year.
conditional条件文if などを使い条件を示す文If it rains, we’ll stay home.
passive voice受動態動作を受ける側を主語にする文The cake was eaten by Tom.
active voice能動態動作を行う側を主語にする文Tom ate the cake.
reported speech間接話法誰かの発言を自分の文に組み込むHe said that he was tired.
question tag付加疑問文末に付ける短い疑問You’re tired, aren’t you?
comparative比較級形容詞・副詞の比較形This car is faster than that one.
superlative最上級比較の中で最も…This is the biggest house in town.
modal verb法助動詞can, must, should などYou should see a doctor.
auxiliary verb助動詞be, have, do などI am studying English.
gerund動名詞動詞 + ing が名詞の役割Swimming is fun.
infinitive不定詞to + 動詞の原形I want to learn Spanish.
article冠詞a, an, theI saw a cat in the garden.
countable noun可算名詞数えられる名詞I have three apples.
uncountable noun不可算名詞数えられない名詞I drink water every day.
defining clause限定用法の関係節名詞を特定するために必要な情報を加える節The man who is wearing a blue hat is my uncle.
non-defining clause非限定用法の関係節名詞に追加情報を加える節(カンマあり)My uncle, who is wearing a blue hat, is kind.
relative clause関係節関係代名詞/副詞で名詞を修飾する節This is the house where I was born.
zero conditionalゼロ条件文常に成り立つ事実や習慣を表す条件文If you heat water, it boils.
first conditional第一条件文未来の可能性を表す条件文If it rains, I will stay home.
second conditional第二条件文現在の非現実・仮定を表す条件文If I had money, I would travel more.
third conditional第三条件文過去の非現実・仮定を表す条件文If I had studied, I would have passed.
participle clause分詞構文分詞を用いて付帯状況や理由などを表す節Walking down the street, I saw Tom.
direct speech直接話法発言をそのまま引用する方法She said, “I’m tired.”
inversion倒置通常の語順を入れ替えて強調するNever have I seen such a view.

感想・気づき

  • 文法用語は日本語でも説明できないものがあるので英語であれば尚更覚えないと無理だと思った。

コメント

タイトルとURLをコピーしました