健康習慣– category –
-
【第一弾】16時間断食|空腹の先にある軽さと集中
はじめに |「朝は必ず食べなきゃ」は思い込みだった 朝ごはんは必ず食べるもの——そう信じてきました。 小学校の頃から「朝食は1日の元気の源」と教えられ、空腹かどうかに関係なく、毎朝なにかを口にしてきました。「食べなければ元気が出ない」と、本気で... -
【第四弾】カフェイン断ち42日目|“習慣の書き換え”とデカフェ活用というリアルな選択
はじめに 「カフェイン断ち、気になるけどガチでやるのは無理そう…」「朝のコーヒーをやめるなんて考えられない」 そんなふうに思っている人にこそ、読んでほしい内容です。 僕もかつては毎朝コーヒーを飲むのが当たり前でした。それでも、いまは無理なく4... -
【第三弾】カフェインをやめて得られたメリット5選
はじめに コーヒーを飲まないと調子が出ないとまでは思っていませんでしたが、気づけば毎朝の一杯が完全に習慣化していました。 それを1ヶ月やめてみたところ、体調・集中力・気分に思っていた以上の変化がありました。この記事では、実際に感じたメリット... -
【第二弾】カフェインデトックス1ヶ月レポート|1週ごとのリアルな変化を記録
はじめに 毎朝と昼には必ずコーヒーを飲んでいました。 気分や仕事量によっては、昼にもう1杯追加して1日3杯になることも。 カフェインを取ると確かに集中できるんですが、その分夜の眠りが浅くなる感覚がありました。 あと、お腹の調子が悪い日が続いたり... -
【第一弾】カフェインレスとデカフェの違いは?おすすめのコーヒーチェーン店まとめ
ここ最近、カフェインを控える「カフェインデトックス」を行っています。※7/19現在33日目 きっかけは、夜の寝つきが悪くなったことや、朝の集中力の波に気づいたことです。 まずは「何がカフェインなしなのか」「どこで手に入るのか」を自分なりに整理して...
12