あち– Author –
-
英語ログ Day2|2025/08/02(土)
English Log Day 2|"Spending a few hours at the spa can leave you feeling refreshed and pampered." 今日やったこと カランメソッド Stage 7 シャドーイング(Venya PakさんYoutube Podcast "What is Staycation?") キーワード・表現 themed staycat... -
英語ログ Day1|2025/08/01(金)
English Log Day 1|“The journey itself is often just as enjoyable as the destination” 今日やったこと カランメソッド Stage 7 シャドーイング(Venya PakさんYoutube Podcast "What is Staycation?") キーワード・表現 staycation(自宅や近場で過... -
1000日ジャーナル Day1|2025/08/01(金)
■今日の一言:- 今日がスタート ■今日の記録:- 筋トレ:ベンチプレス60kg x 3 x 5 (前日デッドリフトで全身疲労のため出力最悪)- 英語:カランStage7/Podcast×シャドーイング- ブログ:記事数4本(Log:3本、Lab:1本)- その他:断食1日目(前日16時ス... -
Pre英語学習ログ|Day13|2025/07/31(木)
🗓 Day13|今日の英語ログ:シャドーイング・カラン 【1. 今日のレッスン内容】 シャドーイング(Venya PakさんYoutube: What is "Staycation") カラン Stage 7 慣れたフレーズだと先生のリードを待たずにスラスラ言える。この言えるワードを増やしていき... -
【第二弾】24時間断食|“食べない1日”の解像度
はじめに|食べないことでしか見えないもの 以前、まだ1日3食をしっかり食べていた頃、仕事が忙しくて、昼ごはんを食べそびれた日が何度かありました。会議に追われ、空腹を感じながらもそのまま仕事を続けていたのですが、ふと気づくと、妙に頭が冴えてい... -
【第一弾】16時間断食|空腹の先にある軽さと集中
はじめに |「朝は必ず食べなきゃ」は思い込みだった 朝ごはんは必ず食べるもの——そう信じてきました。 小学校の頃から「朝食は1日の元気の源」と教えられ、空腹かどうかに関係なく、毎朝なにかを口にしてきました。「食べなければ元気が出ない」と、本気で... -
Pre英語学習ログ|Day12|2025/07/30(水)
🗓 Day12|今日の英語ログ:シャドーイング・カラン 【1. 今日のレッスン内容】 シャドーイング(Venya PakさんYoutube: What is "Staycation"?) 一つのPodcastにマンネリ化してきたので別のお題に挑戦。 新しい単語が出てくるので勉強になる。 カラン Sta... -
Pre英語学習ログ|Day11|2025/07/29(火)
🗓 Day11|今日の英語ログ:シャドーイング 【1. 今日のレッスン内容】 シャドーイング 出社だったので徒歩移動中にブツブツ。 Payphone 歌詞調べたおかげで「歌ってみたい!」と思うようになった。どんなに時間かかっても歌えるようにする。 【2. 気づき・... -
【筋トレ週次記録】2025/7/20〜7/27|ベンチ強化・腕集中・フォーム再構築の1週間
概要 目的:プレス系(特にベンチ)強化、腕まわり集中、フォーム調整 トピック:左肩の様子を見ながらの慎重なトレーニング、補助ギア導入、セット法の変更など 実施日数:6日間(7/20〜7/26) 休養日:7/27(日) トレーニング振り返り 日付主な種目コメ... -
【第四弾】カフェイン断ち42日目|“習慣の書き換え”とデカフェ活用というリアルな選択
はじめに 「カフェイン断ち、気になるけどガチでやるのは無理そう…」「朝のコーヒーをやめるなんて考えられない」 そんなふうに思っている人にこそ、読んでほしい内容です。 僕もかつては毎朝コーヒーを飲むのが当たり前でした。それでも、いまは無理なく4...